冬の乾燥、車内で何か対策はできないか??車内用加湿器のメリット、デメリット!!
- お知らせ
- 投稿日:
寒い日は家でも暖房器具は必需品ですよね??
車でもエンジンをかけたあと、次にすることは(暖房)をつけることではないでしょうか??
機密性の高い狭い車内でエアコンをつけると、湿度が30%以下になってしまうこともあります。
一般的に理想的な湿度は40%~60%と言われています。
・乾燥した環境はどんな影響を与えるのでしょうか?
1.健康の影響
特に困るのが・・・
喉(のど)の乾燥です。
喉の粘膜が乾燥してしまうと、外敵を追い出そうとする粘膜にある細い毛の働きが鈍くなり、免疫力が落ちてしまいます。
また、目の粘膜も乾燥するので、コンタクトレンズをしている人やドライアイの人は、ゴロゴロとした不快感に悩まされることが多くなります。
2.ウイルスが活発に
乾燥によっていろいろなダメージを受ける人間とは逆に、乾燥した空間はウイルスや菌にとっては快適な環境です。
乾燥した環境では、人間は免疫力が落ち、ウイルスや菌は元気になり、身軽に飛び回ります。
その結果、風邪をひきやすくなるのです。
次に対策法についてです。
<対策法>
今すぐにできる対策としてはまずはエアコンの調整です。
1.エアコンの吹き出し口の調節
エアコンの風が身体に直接当たらないよう、エアコン吹き出し口のルーバーの向きを上下左右に調整しましょう。
2.エアコンのA/CスイッチをOFFにする
A/CスイッチをON(除湿)にして、窓の曇りを防止した方が安全面から考えると望ましいですが、喉、肌、目の渇きなど身体へのダメージが気になる場合には、A/CスイッチをONにしない方が良いでしょう。
3.内気循環をメインに
内気循環にして、A/CスイッチをOFFにすると車内は暖まりやすく、乾燥しにくくなります。
しかし内気循環にずっとしておくと、汚れた空気や匂いも車内に留まってしまいます。
また、人の発生する湿気により車内の窓が曇りやすくなるので、時にはA/CスイッチをONにして、車内環境を上手に調整すると良いと思います。
そして、おなじみのグッズたちも乾燥対策の強い味方になります。
対策グッズ
・保湿クリーム
・リップクリーム
・化粧水ミストスプレー
・ドライアイ用目薬
・のどスプレー
・のど飴
・マスク
これらのグッズも車内でも同じことが言えます。
なかでもマスクは手軽な上に、効果抜群です。
息からでる湿気がマスクの内側にたまり、喉が乾きません。
さらに外からのウイルスや菌の侵入も防いでくれます。
車内ではいつでも水分補給できるよう飲み物を近くに用意しておきましょう。水分補給するだけでも乾燥対策になります。
また濡れたタオルをかたく絞って、車内にかけておくだけでも効果があります。
そして車内用加湿器について・・・
車内加湿器
シガーソケットからの電源供給によって作動するものが主流でしたが、最近はUSB電源を使うタイプも増えてきました。
・メリット
車内加湿器を使用することでのメリットとしては、車内の湿度を発生させるにのが手軽におこなうことができます。
シガー、USBの差し込みで使用するタイプが主流なので、取付に困らず手軽に湿度を発生させることが可能です。
・デメリット
カビの発生です。
厳密に言えば、加湿器を使ったからカビが発生するのではなく、発生したミストによって余分にでてきた水分を放っておくことでカビが発生します。
どの加湿器にも同じことが言えるのですが、掃除や手入れを怠ってしまうと、機器内にカビが発生してしまいます。
それをそのまま使用すると、カビをまき散らしていることになるので手入れは必須です。
メリットもありますがデメリットがあるので注意して使用してください。
New Car / Used car
店内でクルマ探しできます!
新車はもちろん、良質な中古車もお探しします。各種自動車メーカーの最新のカタログをご用意してお待ちしております。 ご予算、ご要望に合わせてお探いたしますので、まずはお客様のご要望をお伝えください。
- 対応メーカー
- スズキ、ダイハツ、トヨタ、日産、ホンダ、マツダ、スバル…
アクセスACCESS
有限会社 鷲見モーター
- 〒508-0203 中津川市福岡943-38
- 0573-72-3105
営業時間:8:30~19:00、定休日:日曜日
- 中央自動車道「中津川 I.C」より車で......20 分
- 中央自動車道「恵那 I.C」より車で..........25 分