実は・・・オートクルーズって後付できます。便利な後付カスタム!!
- お知らせ
- 投稿日:
今回の記事はオートクルーズ後付けについての記事となります。
「オートクルーズ」といえば、速度を一定に保ってくれて高速道路や信号の少ない直線の道で大活躍する機能の一つです。
実は以前にもオートクルーズ機能についてはご紹介したのですが、今回は説明と製品の紹介ができればいいなと思います。
それではよろしくお願いします。
・オートクルーズ機能
最初に少し紹介した通り、速度を一定に保ってくれる機能です。
高速道路、信号の少ない直線の道、北海道なんかはまっすぐで信号の少ない道も多いので非常に快適な機能になるといえます。
・後付けについて
オートクルーズ機能は基本的にはグレードによって最初から車に搭載されています。
ですが搭載されてない車もあります。なので後付けすることが可能です。
ですが製品数が少なく対応車も少ないのが現状です。
車に機能を追加するに当たって一番大切されるのは【安全性が確保されているか】だと思います。
製品を作って付ければ全部の車に対応!とはいきません。
もしオートクルーズ機能を搭載したいと思ったときに、対応車でなかった場合は心苦しいですが素直にあきらめてもらうしかないです。
・ピボットが提供するオートクルーズ製品
☆PIVOT (ピボット)ってどんな製品を作ってるの?
メーターやオートクルーズ、レーシングカー専用制御機器、カーモニタリングツールなど、多彩な製品を開発しています。
今回はオートクルーズを取り扱っている製品をいくつかご紹介できればと思います。
1、3-drive · REMOTE
こちらの製品はレバーを取り付けるタイプと両面テープでボタンを取り付ける2種類があります。
基本やることは同じです。この製品はオートクルーズ付きスロコンということでオートクルーズの他にスロコンという機能が使えます。
スロコンについてはほかの製品でも出てくるのでまとめて紹介したいと思います。
2、3-drive · α
こちらの製品もオートクルーズ機能付きのスロコンとなります。
こちらの製品はコントローラーを任意の場所に取り付けます。
例えば、カーナビの枠やエアコン送風口の空いたスペース。
☆基本機能は同じですが、衝突軽減システム対応製品
機能は同じなので名前だけ紹介します。
1、3-drive · REMOTE 3DR-L
2、3-drive · α 3DA-C
☆スロコンってどんな機能?
スロットルコントローラーの略となります。電子制御式スロットル搭載車のアクセルのレスポンスを制御するパーツです。
加速性能や停止時からの発進性能を上げてくれる効果があります。
☆対応メーカー
ここでは対応メーカーのみ紹介します。(3-drive · REMOTEの対応メーカーです。)
対応車すべてを書いてしまうと膨大な量になってしまうので、ご理解をお願いします。
もしメーカーが対応していて取り付けを希望する場合はお問合せから車の名前を教えてもらえるとこちらで確認します。
トヨタ
ニッサン
ダイハツ
マツダ
ミツビシ
ホンダ
スバル
スズキ
となります。
・取り付け時間や商品価格
(例)
商品価格:3DR-L¥32,000(税別) 衝突軽減システム車対応品
車種別専用ハーネス ¥4,743~(税別)
取付工賃:1万円~
・最後に
遠出する際はぜひ利用してみください。ちょっと値段は高いですが、長距離運転する際の高速道路になかなか役に立つ機能です。
オートクルーズ機能を後付けできるということで、あなたの愛車がワンランク上の車になるはずです。
是非取り付け検討をしてみてください!
取り付けや対応車かご確認したい場合はこちらからどうぞ
過去に取り扱ったオートクルーズの記事はこちら
New Car / Used car
店内でクルマ探しできます!
新車はもちろん、良質な中古車もお探しします。各種自動車メーカーの最新のカタログをご用意してお待ちしております。 ご予算、ご要望に合わせてお探いたしますので、まずはお客様のご要望をお伝えください。
- 対応メーカー
- スズキ、ダイハツ、トヨタ、日産、ホンダ、マツダ、スバル…
アクセスACCESS
有限会社 鷲見モーター
- 〒508-0203 中津川市福岡943-38
- 0573-72-3105
営業時間:8:30~19:00、定休日:日曜日
- 中央自動車道「中津川 I.C」より車で......20 分
- 中央自動車道「恵那 I.C」より車で..........25 分

